※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています

投資関連情報

【超初心者向け】いまさら聞けない!?株式投資の基本を説明します。

 

株に興味がある人:
株ってどうやって儲けるんだろう。
銘柄がいっぱいでどれが良いか分からないな。
せめて株を選ぶ基準とかを知りたいな…

 

こういった疑問に答えます。

 

✔ 本記事のテーマ

【超初心者向け】いまさら聞けない!?株式投資の基本を説明します。

 

✔ 記事の信頼性

社会人になった時点から投資の勉強を初めて約5年になります。
株やFX、仮想通貨など比較的値動きの激しい商品にも挑戦しています。
現在の主力は自作のプログラムによるFX自動売買です。

 

質問者
で、ぶっちゃけ勝ってるの?
KAZU
自慢できる程ではないですけどね。
投資はなるべく自動化してスキルアップや副業に力を入れています。

 

✔ 読者の皆様へ

最近は初心者でも簡単に株の売買ができるようになりました。
オンライン決済で手数料も抑えることができます。
しかし、これで生じた結果は良いことばかりではありません。

 

毎年多くの初心者が参入しては退場していく状況が続いています。
基本を知らなければ、遅かれ早かれ損をすることになります。
株の仕組みは決して難しくないので、この機会に学んでしまいましょう。

 

それでは、さっそく始めます。

 

1.株式投資の基本を学びましょう

株式投資の基本についてクイズを用意してみました。
何問正解できるか挑戦してみて下さい。

 

 

質問編

Q1.会社が株を売る理由は?

Q2.株価が変動する理由は?

Q3.会社で利益が出たらどうなる?

Q4.株の理想の儲け方は?

 

以下、スクロールすると解答があります。

 

 

 

 

回答編

A1.経営に必要なお金を集めるため

A2.買いたい人と売りたい人の数に左右されるため

A3.利益の一部が株主に還元される

A4.安い時に買い、高い時に売ること

 

以下でそれぞれについて詳しく説明します。

 

A1.経営に必要なお金を集めるため

会社が事業を起こす際には資金が必要です。
株とは「投資家から資金を集めた際に発行する証書」のことです。
昔は紙だったため株券と呼ばれていましたが今は電子化されています。

 

A2.買いたい人と売りたい人の数に左右されるため

買いたい人の数が売りたい人よりも多ければ株価は上がります。
反対に売りたい人が多ければ株価は下がります。
株価に影響を与える要因は業績だけでなく景気も影響します。

 

A3.利益の一部が株主に還元される

株主には会社が得た利益の一部が還元されます。
これを配当金(インカムゲイン)と言います。
業績にも依りますが、2~3%と考えておけば良いでしょう。

 

A4.安い時に買い、高い時に売ること

株で得られる利益の基本は値上がり益(キャピタルゲイン)です。
株価が1000円の時に買い、1100円で売れば利益は10%です。
逆に900円で売った場合は10%の損益となります。

 

2.株式投資の基本戦略

株の基本戦略は「年単位の長期投資」です。
いくら有望な企業でも、1ヶ月で成果を出すのは難しいでしょう。
通常は1年~3年を目安に保有することになります。
時には10年単位で持つことも珍しくありません。

 

初心者におすすめの株の選び方は以下になります。

 

初心者におすすめの株

・応援したい企業(地元企業など)

・数年間増益が続いている企業

・安定した大企業(トヨタなど)

 

業績が上がりそうな会社を選択肢に入れるのは経験を積んでからです。
条件に合う株が無いのに、無理して選ぶ必要はありません。
チャンスを待つのも投資の一環と思って下さい。

 

税制優遇制度(NISA)は必ず利用しましょう

通常、株式投資で得た利益のうち約20%は税金として支払う必要があります。
NISAとは年間で最大120万円までを非課税にできる少額非課税投資制度です。
2018年からは積立型の「つみたてNISA」も開始され、口座開設者が急増しました。

 

3.株で成功する人、失敗する人の特徴

株は他の投資に比べ儲け方がはっきりしています。
勝てる人の特徴を学ぶことで成果を出しやすくなります。
既に株式投資を実践している方も改めて確認してみましょう。

 

アクション 株で成功する人 株で失敗する人
株の選び方 情報収集を怠らない 他人の意見を鵜呑みにする
株を買うタイミング チャートでタイミングを計る 欲しくなったとき
株を保有中の動き 定期的に業績をチェックする 値動きだけに一喜一憂
株を売るタイミング 利益確定、損切を計画通りに実行 計画を立てておらずタイミングを逃す

 

4.少額からの株式投資で実践経験を

お金を使わないデモ取引でも構いませんが、どこかで実践経験を積む必要があります。
退職金で投資を始める方も多いですが、適当な取引で損をするケースが後を絶ちません。
これは投資経験の少なさ、金融リテラシーの低さが原因です。

 

KAZU
中には証券会社に粗悪な商品を購入させられるケースもありました。
長年働いて得た退職金がそんな結末では目も当てられません。

質問者
なるべく若いうちから学んでおいた方がいいってことね。

 

最近は少額からの株式投資が行える証券会社もできました。
数百円から株主になれるとあって、これから株を学びたい初心者に非常に好評です。
残念ながらNISAが使えないため、少額で勉強するのに使うと良いでしょう。

>>参考:『SBIネオモバイル証券は株式投資の初心者に最適!』

 

5.まとめ

本記事では株初心者が知っておくべき知識を紹介しました。
経済に興味を持つきっかけになりますし、株は万人におすすめできます。
リスクを理解して正しい投資をすれば自ずと結果はついてくるでしょう。

 

株式以外の投資については以下の記事で説明しています。
合わせてお読みいただければ幸いです。

>>参考:『投資で成功するために知っておくべき基礎知識』

 

以上、参考になれば幸いです。

 

  • この記事を書いた人

KAZU

FX自動売買にハマり有料無料含め100以上のEAを使用。それでも満足できず自作を始めた筋金入りのEAオタクです。ブログではFXの始め方から自動化までを解説。特にFX自動売買ツールの自作記事が好評です。

-投資関連情報

© 2024 KAZUのFX自動化ラボ Powered by AFFINGER5