お小遣い制の会社員:
子供の学費や養育費に予想よりもお金がかかりそう。
お小遣いを減らすしかないかなぁ。
何とかして収入が増やせれば良いのだけれど。
こういった疑問に答えます。
✔ 本記事のテーマ
サラリーマンのお小遣いでできるスキルアップを提案します。
✔ 記事の信頼性
一部上場企業で働く筆者が実践している内容です。
きっかけは上司に勧められた本ですが、そこから独自の取り組みを進めています。
ブログを始めたことで新たな発見もでき、日々成長を実感しています。
初めて1ヶ月の特化ブログですが、以下の手順で徐々に記事が増えてきました。
別記事に移す際のSEO影響とかは正直良く分かりませんね...#ブログ初心者1. 記事を書く
2. 数日後に読み返して不足している情報を足す
3. 増えすぎたら一部を別記事に移す
4. カテゴリでまとめる— Hazu-Blog【2020年5月開設】 (@Hazu26048962) July 1, 2020
✔ 読者の皆様へ
サラリーマンが毎月使えるお小遣いは限られています。
だからと言って全てを使ってしまっては自由に使えるお金は一向に増えません。
それでは、さっそく見ていきましょう。
1.サラリーマンのお小遣いの平均は?
新生銀行が「サラリーマンのお小遣い調査詳細レポート」で調査しています。
ここから毎月自己投資に使える金額を計算してみましょう!
サラリーマンが1ヶ月に使えるお小遣いの平均は「36,747円」のようです。
2019年は2018年と比べて3089円も下がっており、過去2番目に低い金額です。
消費税が10%に引き上げられた影響が大きいようです。
自己投資に使えるのは2~3割くらい
お小遣いといっても全てを趣味に使える訳ではありません。
何に使われているかのランキングを見てみましょう。
順位 | 利用しているサービス | 全体に占める割合 |
1位 | 昼食代 | 43.1% |
2位 | 携帯電話代 | 25.1% |
3位 | 嗜好品代 | 18.8% |
4位 | 趣味の費用 | 18.1% |
5位 | 車関係・ガソリン代 | 17.2% |
6位 | 飲み代 | 16.9% |
7位 | 遊興費 | 8.3% |
8位 | 身だしなみ費用 | 8.1% |
9位 | 喫茶代 | 7.7% |
10位 | パソコン関係・通信料 | 7.5% |
お昼代は仕方ないとして、意外と携帯電話代が圧迫しています。
格安SIMに替えるなどして固定費を下げる取り組みをしている人は少ないようです。
上記からスキルアップの費用に回すのであれば以下になるかと思います。
我慢できそうなもの
・3位の「嗜好品」
・4位の「趣味の費用」
・6位の「飲み代」
・7位の「遊興費」
これをどう使うかで今後の人生が変わってきます!
2.月数千円からできるスキルアップ
上記のデータからサラリーマンが自由に使えるお金を「12000円」と仮定します。
その内の一定額を自己投資に使うと仮定して最適なプランをご提案します。
6000円コース
・英語学習アプリ 1000円
・ブログ用サーバー 1500円
・本 3500円
実はこれは筆者が実践している取り組みの内訳でもあります。
本に関しては 月3冊を目標 にすると良いかと思います。
10000円コース
・英語学習アプリ 1000円
・オンライン英会話 4000円
・ブログ用サーバー 1500円
・本 3500円
英会話の項目は別の習い事でも構いません。
プログラミングなどであれば最近は無料のスクールもあったりします。
筆者は投資の勉強や自動売買システムの運用費に充てています。
各サービスについては別記事でまとめているので参考にして下さい。
ブログ運営はスキル向上と副業を兼ねたもの
スキルアップに英会話が役立つことは言わずもがなかと思います。
ブログ運営がなぜスキルアップに繋がるのかについてご説明します。
理由は大きく分けて2つあります。
ブログ運営のメリット
理由1 プレゼン資料とブログ記事の構成は同じ
理由2 投資分はブログ収入で回収可能
以下でそれぞれについて説明します。
理由1 プレゼン資料とブログ記事の構成は同じ
会議の目的によりますが、評価される資料は概ね決まっています。
例えばスライド1枚であれば以下のような構成になります。
評価される資料構成
1. タイトル(キーワード)
2. 結論
3. 根拠
4. 補足
上記はブログ記事を書く際のテンプレートとしても一般的です。
人に伝えるという目的が同じであれば、構成も同じということです。
筆者もブログを書き始めてから資料の作りが明らかに変わりました。
理由2 投資分はブログ収入で回収可能
副業でブログを始める方も増えていますから不思議なことではありません。
お小遣いを十万円単位で増やすことも十分可能です。
このプランの優れている点は「書く記事に困らない事」です。
記事の枯渇は副業ブログを始める方の多くが直面する問題です。
ブログ開設から半年以内に挫折する方が多い理由でもあります。
今回ご提案しているプランであればこれらの問題とは無縁です。
なぜなら 毎日新しいインプットがあるから です。
アプリで学んだ英語、今日読んだ本についてまとめるだけで記事が完成します。
せっかく得た知識ですから活用しなければ損です!
副業ブログの始め方は別記事でまとめています。
3.まとめ
本記事ではサラリーマンのお小遣いでできるスキルアップについて紹介しました。
月額数千円でもコツコツと続けていれば必ず成果は出ます。
将来的に何倍にもなって帰ってくるとなれば、やらない手はありませんよね!
サラリーマンの収入を増やすための具体的な取り組みについて紹介しています。
以下の記事も合わせてお読みいただければ幸いです。
以上、参考になれば幸いです。